-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
旭川冬まつり
- 1年中でもっとも寒さの厳しい2月に、開催される旭川冬まつり。雪と寒さを積極的に楽しもうと、1947年(昭和22)アイヌの人たちによりイヨマンテ(熊まつり)が始まりでした。 世界最大級の壮大なスケールで作られる大雪像は、旭川冬まつりのシンボル。 骨組みを一切使わず、雪だけでできているという事実に、驚かれる方も多く第35回のメイン大雪像「水原城」がギネスに掲載されることになりました。
北海道旭川市【2/6~11】

【出典】![]() |
JLogos(著:) 「 日本全国おまつり事典 」 |
A D |
日本全国おまつり事典について | ||
|