-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
国土【こくど】
- 北大西洋に浮かぶ島、アイスランドには、「火と氷の国」という別名がある。アイスランドといえば、北極圏近くに位置するまさに極寒の地というイメージが強いのだが、そのイメージとは対照的に、実際は海底から噴出した溶岩が固まってできた火山島である。しかも、その大きな噴火口はいまでも幾重にも連なっており、「ギャウ」と呼ばれる裂け目をつくり現存している。このギャウは、ほとんどが一〇〇〇?四〇〇〇メートルという深海にある海嶺が地上に乗り出したものである。これは世界でも珍しく、このアイスランド以外では、アフリカ大陸にあるぐらいである。幅が数十キロにおよぶ地溝帯からは、溶岩や温泉が噴出しており、今でも地震が頻発しているため、地盤活動が盛んで、なんと一年間に一?一・五センチほどは、いまでも国土を広げているという。
アイスランドは、毎年勝手に一センチずつ国土を広げている
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京雑学研究会) 「 雑学大全2 」 |
A D |
雑学大全2について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
雑学大全2

- 【辞書・辞典名】雑学大全2[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京雑学研究会
- 【書籍版の価格】2,160
- 【収録語数】1,000
- 【発売日】2004年8月
- 【ISBN】978-4487801305