-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
ベルサイユ宮殿【東京雑学研究会編】
- マリー・アントワネットが住んだことでも有名なベルサイユ宮殿。ルイ一四世が贅を尽くして建てた宮殿である。
総面積二四七三ヘクタール。実に、東京ドームが二〇〇〇個も入る巨大な敷地なのだ。
そこに建てられた宮殿は、太陽神であるアポロの紋章をモデルとして作られている。
壁、柱、天井、床は大理石で作られ、金銀の装飾がほどこされるなど、ルイ一四世の富と権力の象徴であった。
内部は、「ヴィーナスの間」「ディアナの間」「マルスの間」など、神々の名前がつけられた部屋が作られている。庭園も凝った造りで、泉水は「アポロンの泉」「フローラの泉」「バッカスの泉」と名づけられ、すべてアポロにまつわる神々の彫像が立っているのだ。
なお、日本の赤坂離宮はベルサイユ宮殿をモデルに建てられている。
§豪華絢爛なベルサイユ宮殿のモチーフとは?
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京雑学研究会) 「 雑学大全 」 |
A D |
雑学大全について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
雑学大全

- 【辞書・辞典名】雑学大全[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京雑学研究会
- 【書籍版の価格】2,160
- 【収録語数】1,000
- 【発売日】2004年8月
- 【ISBN】978-4487799473