-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
徳川慶喜終焉の地【とくがわよしのぶしゅうえんのち】
- 東京都文京区にある史跡。文京区春日2-8-7。15代将軍・徳川慶喜(1837-1913年)が1901年から没するまで住んだ場所。徳川慶喜は水戸徳川藩主斉明の子として江戸上屋敷で生まれ、1866年15代将軍に就任、翌年大政奉還をする。その後、水戸での謹慎生活、駿府での隠棲生活を経て、1897年東京に戻り、1901年からこの地に移り住む。
文京区春日2-8-7

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】