-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
十一面観音懸仏 【じゅういちめんかんのんかけぼとけ】
- 東京都練馬区にある文化財。練馬区氷川台3-24光伝寺内。非公開。鎌倉時代の特色を備えた懸仏。銅造。像高は11.8cm。台座を含めて一鋳で、厚みは0.3cm~0.5cm。頭体部とも前面のみで、背面は造られていない。後頭部及び蓮華座背面左右には鏡板を取り付けるためと思われる長さ0.5cmの突起があり、天冠台左右両耳上部には垂飾を付けるための穴がある。練馬区登録文化財(有形文化財)。

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】