-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
深谷市【ふかや】
- 【由来】茅の伏した所すなわち「伏せ茅」由来説、谷は「ヤツ、ヤ(湿地)」とする説などがある。
【日本一】ねぎ(全国1位)、ユリ(全国1位)、ブロッコリー(全国2位)、きゅうり(全国2位)、ほうれん草(全国2位)、チューリップ(全国2位)
【市役所】 366-8501 深谷市仲町11-1 TEL:048-571-1211
【URL】 http://www.city.fukaya.saitama.jp/
【市章の由来】深谷市の「フカヤ」の字をモチーフに、図案化したものです。二本のブルー系ラインで利根川と荒川を表し、その中央にまちをイメージした円を配置。笑顔にあふれ活力ある未来に向けて大きく躍進する市の姿を象徴しています。
「深谷市」の基本情報・出身者情報・特産・イベント・観光情報は、JLogosPremiumでご覧頂けます

【出典】![]() |
東洋経済新報社(著:) 「 都市データパック(市章) 」 |
A D |
都市データパック(市章)について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
市章辞典(都市データパック特別編集版)

- 【辞書・辞典名】市章辞典(都市データパック特別編集版)[link]
- 【出版社】東洋経済新報社
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】0
- 【収録語数】809
- 【発売日】-
- 【ISBN】-