-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
馬の品種の分け方【うまのひんしゅのわけかた】
- 日本では一般的に体格を基準に分け、「軽種」「重種」「中間種」に「在来種」を加える。
①軽種
競馬・乗馬用のスマートな馬。体重は400~500㎏。品種例はサラブレッド、アラブ、アングロアラブなど。
②重種
運搬・農耕用の筋肉質で重厚な馬。体重は800~1000㎏。品種例はペルシュロン、シャイアー、ベルジャン、ブルトンなど。
③中間種
軽種と重種の混血種で種類が多い。馬術や乗馬に使われる。品種例はアングロ・ノルマン、トロッターなど。
④在来種
日本古来の在来馬の美点や特質を受け継ぐ貴重な馬。中・小型で頑健。北海道和種(北海道)、木曽馬(長野・岐阜)、野間馬(愛媛)、対州馬(長崎)、御崎馬(宮崎)、トカラ馬(鹿児島)、与那国馬(沖縄)、宮古馬(沖縄)の8種類が保護されている。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍出版編集部) 「 焼肉手帳 」 |
A D |
焼肉手帳について | ||
|
辞典内アクセスランキング | ||||||||||||||||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
焼肉手帳

- 【辞書・辞典名】焼肉手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍出版編集部
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】198
- 【発売日】2009年7月
- 【ISBN】978-4487803408