-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
奥深いを意味する「情趣」
- [美しさ・味わいなどが奥深く、簡単には、はかり知ることができない]妙(みょう)・玄妙(げんみょう)・微妙(びみょう)・幽玄(ゆうげん)・深遠(しんえん)
[奥深いさま]深奥(しんおう)・蘊奥(うんおう)・蘊奥(うんのう)・深邃(しんすい)・邃深(すいしん)・玄玄(げんげん)
[奥深く遠い]幽遠(ゆうえん)・深遠(しんえん)
[物静かで奥深い]幽深(ゆうしん)・幽静(ゆうせい)・幽寂(ゆうじゃく)
[意味などに深みがあって含蓄の多い]深長(しんちょう)
[物事の深い意味を味わう]含味(がんみ)・玩味(がんみ)
[あっさりした中に深い味わいがある]枯淡(こたん)
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 日本語使いさばき辞典 」 |
A D |
日本語使いさばき辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
日本語つかいさばき辞典

- 【辞書・辞典名】日本語つかいさばき辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】740
- 【発売日】1997年9月
- 【ISBN】978-4755508288