-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
キチン/キトサン
【解説】キチンはカニ・エビなどの甲殻類の甲羅、昆虫類の表皮(殻)や細菌の細胞膜に存在する窒素を含む多糖体。このキチンを原料として作られる物質がキトサンで、人工皮膚・手術用縫合糸などの医療用材料、分離膜、金属吸着剤、衣料用素材などとして研究開発されている。
chitin/chitosan
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 カタカナ語の辞典 」 |
A D |
カタカナ語の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
カタカナ語の辞典

- 【辞書・辞典名】カタカナ語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】2,052
- 【収録語数】14,000
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508035
この書籍の関連アプリ |