-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
油断大敵【ゆだんたいてき】
- 【意味】油断は失敗の原因となるから、何よりも恐ろしい敵として気を付けなければならないということ。
【用例】●交渉は峠を越えたが、まだ事情によっては引っくり返る恐れもある。契約書を取り交わすまでは油断大敵だぞ。模擬試験の成績はトップだったが、彼は自分の力を過信しなかった。油断大敵とこつこつ努力を重ね、国家試験に見事パスした。
【出典】仮名草子『可笑記』・(油断)『蓮如上人御一代記|聞書』
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 四字熟語の辞典 」 |
A D |
四字熟語の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
四字熟語の辞典

- 【辞書・辞典名】四字熟語の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,620
- 【収録語数】1,200
- 【発売日】2007年12月
- 【ISBN】978-4755508110