-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
急性アルコール中毒【きゅうせいあるこーるちゅうどく】
- 急性アルコール中毒とは、お酒に含まれるエチルアルコール(エタノール)を、短時間のうちに大量に摂取することによりアルコールの毒性が出現して中毒状態となることをいいます。本来、飲用とされないメチルアルコールなどによる中毒は有機溶剤による中毒とされ、急性アルコール中毒には含めないのが通常です。いわゆるエチルアルコール(以下アルコール)は、古来より「百薬の長」とも呼ばれ、適正量の摂取では健康増進に役立つ薬理作用もあると考えられています。その一方で、アルコールによる気分高揚作用に加えて“一気飲み”という宴会などでいまだよくみられる悪習慣により、体内で十分に代謝できない量を飲んでしまうことが多いものです。そのため、とくに忘年会シーズンや春先などに、アルコールによる急性中毒症状をきたし、時には昏睡状態となって病院へ運ばれる患者さんは決して珍しくありません。
Acute Alcoholism
【出典】![]() |
寺下医学事務所(著:寺下 謙三) 「 標準治療 」 |
A D |
標準治療について | ||
|
関連電子書籍 | ||||||
|
この言葉が収録されている辞典 |
標準治療

- 【辞書・辞典名】標準治療[link]
- 【出版社】日本医療企画
- 【編集委員】寺下 謙三
- 【書籍版の価格】5,142
- 【収録語数】1,787
- 【発売日】2006年7月
- 【ISBN】978-4890417162