-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
古川祭起し太鼓
- 櫓の上の大太鼓を守る数百人の裸男。1、000人を超す堤灯行列に先導されて町内の目抜き通りを巡行する大太鼓目がけて、町内各組の付け太鼓の一団が次々と突っ込んでくる。 数万人の見物客をも巻き込んだ激しい攻防戦=やんちゃ祭、けんか祭とも呼ばれる天下の奇祭・起し太鼓である。 19日深夜の「起し太鼓」の余韻もさめやらぬ20日朝には、古川祭本楽祭の主役・9台の祭屋台が曳き揃えられる。飛騨の匠の技術の粋を集めたきらびやかな『動く陽明門』が、ようやく春めいてきた陽光の中、絢爛豪華な時代絵巻を展開する。
【お祭り情報掲載サイト】title:古川祭 | イベント | 飛騨市公式観光サイト「飛騨の旅」 description:天下の奇祭、勇ましい起し太鼓、絢爛豪華な屋台の引き揃え...
岐阜県飛騨市古川【4/19・20】
【出典】![]() |
JLogos(著:) 「 日本全国おまつり事典 」 |
A D |
日本全国おまつり事典について | ||
|