-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
横山大観【よこやまたいかん】
- 画家。本名は秀麿。水戸藩藩士の子。東京美術学校の1期生として岡倉天心に学ぶ。日本美術院の創設に参加。今日「朦朧【もうろう】体」とよばれる独特の没線描法を確立。近代日本画の巨匠といわれる。1937年第1回文化勲章。代表作に『生々流転』(重要文化財)、『夜桜』など。
1868~1958
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141