-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
暦の呼び方

暦の呼び方
-
◆暦の名がついてもカレンダーとは異なる 現代人は暦といえば、日付が印刷されたカレンダーを思い浮かべる。しかし、暦とはもともと天体観測に基づく年月日の数え方(暦法)のことをいう。天体観測がなければ暦もなりたたない。英語のカレンダーは、「宣言する」という意味のラテン語 calenda・・・